 |
写真を撮るのが遅くてすでに残り10g
噂の粉せっけん 999は粉砂糖のよう。
そーっと匂いをかいでみた。
#吸い込まないよう注意(笑)
・・・いい香りもいやな匂いもない。
といっても粉石鹸を自分自身で使うのは
これが初めてなので比較のしようもない。 |
高水位50Lで洗濯コース決定
ぬるま湯になるようにお湯の蛇口も開ける
少し水が入ったところで洗濯機が止まり
息を止めて水の近くで粉石鹸を振り入れる。
この洗濯機、洗剤が溶けやすいように
少し水が入った時点でグルグル回り
その後指定水位まで水が勝手に入る。
満水状態で攪拌されると白い泡がたった
クンクンクン。匂ってみる。当然?無香 |
 |
 |
洗濯物を放り込んでみる。
回してるうちキメの細かい泡が消えてた。
なんか洗濯液が白くてキレイ。
さらに匂ってみる。無香。
香料に慣れてるからかな?
デリケートな香りっていうのが
まだ分からない。
あ、手突っ込んで洗濯液を
触ってみるの忘れた。 |