香川県
|
宇賀金物店
高松店 |
高松市高松町3009-5
Tel 087-843-5018
最寄り駅:古高松
R11号沿い南側で
ちょうど屋島の
西村ジョイの北側 |
太陽油脂のパックス製品取扱い店
太陽油脂に電話してココを教えてもらいました。
カタログ掲載の全商品があり詰替えも揃っています。というのもココは四国でも卸を担当してるお店だから。
ハミガキ、タオルや石けんハンドブック、化粧水やクリーム、ハンドクリーム、各種トライアルサイズも置いてあるのでとりあえず小さ目の物から試してみたい人や太陽油脂の製品を使いたい!という人はココがおすすめ。他には、サンダー石鹸のホワイト(大豆油原料の粉石けん)の袋入りも売られている。 |
高松SATY
(サティ)
 |
高松市福岡町 |
1階のスーパーの店舗にはシャボン玉製品
浴用石けん3個入り、ビューティ・ベビーソープ、洗顔石けんパウダー、台所用の固形石けんと食器洗いせっけんパウダー、パウダーシャンプーリンス、洗濯用粉石けんスノール2.1kg、ベビー用粉石けんがありサティのプライベートブランドの粉石けんもあり。
2階のザッカラの無添加コーナーには松山油脂商品が各種。
松山油脂のエッセンシャルマザーソープはインテリアコーナーのお風呂小物のあたりになぜか置いてあり他は一般化粧品に隣接したコーナーにパックスナチュロンシャンプー、リンス、ハンドソープ、パックス石けんシャンプー、酸性リンスの他坊ちゃん印の釜出し1番石けん、地の塩社のフラワーガーデンなど。
2000年末頃から若干取り扱い数が減ってきたような気もします。
エッセンシャルオイルはマギーティスランドもある。
雑貨コーナーやアロマオイルなども充実している。
情報提供 きょんさん special thanks!
まるは油脂の「ミントの香りお風呂の石けん」もあり。 |
Loft
 |
高松市瓦町駅ビル
高松天満屋内 |
固形石けん、シャンプー、基礎化粧品類は石けんメーカーの
商品が各社揃い多分高松一の品揃え。岡山ロッツ(ロフト)
よりもこちらの方が展開している商品数も多いです。
太陽油脂、松山油脂、シャボン玉、不動化学、ねんど、
地の塩社製品の取扱い数はかなり多く充実している。
三共油脂やまるは油脂、トムズオブメインの歯磨きなども。
オーブリーやエッセンシャルオイル、ハーブティなどもあり。
ただし洗濯・掃除用品関係については取り扱いほとんどなし。
雑貨よりも石けん系のコスメ(基礎)は高い物から安い物まで
幅広いので、あれこれ一度に見たい時にはここが便利。
1階下には生活の木もあるのでアロマ商品も手に入ります。 |
ゆめタウン
高松店 |
高松市三条町中所608‐1 |
1階薬局でのシャボン玉取り扱いは止めた模様。
1階スーパー店舗内にシャボン玉浴用3個入り、台所用固形石けんとスノール2.1kgがある。
ドラッグストア系コスメを扱う「ア・フルール」という店舗内では
シャボン玉のプチパレ、ビューティーソープ、パックスナチュロンのシャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドソープ、他に松山油脂のカミツレ石けん、ボディソープ、塩石けん、透明タイプの石けんなどの固形石けん各種とコンファームシリーズの基礎化粧品がありトライアルセット、普通サイズが置いてあります。
情報提供 きょんさん special thanks!
ア・フルールではロクシタンのシアバターも取扱い。
ガイアやマギーティスランドの精油も置いてあります。
TGMではサボンドマルセイユ取扱い。 |
ダイエー屋島店
 |
高松市屋島 |
ダイエーブランドの粉石けんがメイン。
バンドールの無添加コーナーはミヨシ・玉の肌製品中心。
ニッサンの固形石けんなどもあり化粧品コーナー近くの
石鹸・シャンプーなどの洗浄剤小物のコーナーには
地の塩社のよもぎ石けん、松山油脂製品などもあり。
ダイエー店舗内にはパックス石けんシャンプー酸性リンス、
石けんハミガキ、渋谷油脂の洗濯用粉石けん
「素肌にやさしい石けん」(800g)なども置いてあった。
(バンドール閉店後行っていません。どうなったかな?) |
コープかがわ
 |
高松市香西
綾歌郡国分寺町
高松市木太町 |
県内のコープかがわの店舗には日本生協連の商品と
コープこうべの商品が置いてあり洗濯用の粉石けんは
何種類か置いてあります。(複合石けんもあるので注意)
渋谷油脂、ボーソー、ニッサン、コープとコープこうべの
商品は香料入りの粉石けんとそのお試しミニサイズもあり。
台所用、風呂洗い用の商品はあるのですが
洗髪洗顔入浴用の石けん類はほとんどなかったような。。。
(とりあえず行ってみた店舗のみ記載)
ただし共同購入のカタログには不定期で石けんも掲載。
地の塩社のよもぎ石けんは見かけました。
が、石けんが掲載されていてもメーカー名未掲載多し。 |
香川県庁生協 |
高松市番町4-1-10
県庁敷地内の北西 |
パックス製品に県推奨品のPOPがつけられて置いてある。
常時取り扱いはパックスの純度80%の粉石けんと
食器洗い用のナチュロン400番、石けんハミガキ、
ナチュロンシャンプーリンスは小さいボトルのみ取り扱い。
店頭にない商品は注文すれば取寄せてもらえる。
#宇賀金物店から来るらしいので急ぐ場合はアチラの方がいいかも |
サニーマート
太田店 |
高松市太田上町 |
パックス石けんハミガキ、ナチュロンハミガキと
パックスの子供用ハミガキが置いてある。
洗濯用の粉石けんはミヨシの製品がある。 |
Jドラッグ |
高松市 レインボー通り
R11バイパス南、東側 |
ランウェルの石けんとシャンプーリンスがあり固形も1種類。
サボンドマルセイユの石けんも何種類かあった。
洗濯用粉石けんはニッサンとミヨシを置いている。 |
チャーリー

|
高松市伏石町
レインボー通り |
2000年に無添加純石けんコーナーが新設されている。
シャボン玉の化粧石けん3種、台所用、スノール、洗濯用固形と
台所用粉石けん、クリーナー、パウダーシャンプー・リンス、
洗顔用パウダー、洗濯用スノールは2.1kg袋と箱入り個包装。
その他にはミヨシの石けんと赤ちゃんコーナーに赤ちゃん用の
洗濯用粉石けんが3種類ある。ただしこれは高め。
無添加石けんは基本的にシャボン玉とミヨシの一部商品のみ。 |
オカウチドラッグ |
高松市菊池寛通り |
粉石けんは店舗外の棚一番左上に1種類(エスケー箱入り)
固形石けんは松山油脂製造のランウェルの3個パックがある。
石けんシャンプーリンスはランウェルの物のみ。
情報提供 三木町のNさん special thanks!
シャボン玉、玉の肌などの石けんシャンプーが増えています。
ワタシがここで買ったナチュラルソープらしき無添加石けん
を買おうとその後聞いた時は取り扱い止めましたって話でした(笑)いったん販売を止めたのを再開したのは嬉しい♪ |
レディ薬局 |
高松市室町交差点そば
中央通沿い東側 |
シャボン玉石けんが作ってるらしい洗濯用粉石けん
オカモトの「やさしい石けん」はここにありました。 |
ちろりん村
 |
高松市栗林町 |
地の塩社よもぎ石けん、シャボン玉化粧石けん3種と、
台所用固形(100円)、パウダーシャンプーとリンス、プチパレ固形、
ハイムハミガキ、三共ポルックス、エスケーはみがき、
太陽油脂石けんシャンプー酸性リンス、ナチュロン、
泡スプレー式お風呂洗いせっけんなどの石けん製品
各種の他にヘナ、リマナチュラルやハイムなどの
化粧品なども置いている。ハミガキは種類も多い。
ソンバーユ、書籍もあり。洗う時に石けんのいらない布も。
洗濯用石けんはハイム、自然丸、スノール、パックス80%、
パックス液体石けん。オーガニック食品などはかなり充実。
豆腐や野菜果物の他、酵母パン、調味料、菓子、米、
アイスや乳製品、肉(冷凍)などもあり生産者表示あり。 |
ちろりん村
栗林店別館
ひょうたん島 |
高松市木太町5区4637-3
TEL087-832-4573
月曜定休
12:00〜20:00 |
上記ちろりん村の生活雑貨館。衣類、総身具、化粧品、石けん、書籍、健康茶、健康食品、健康器具、おもちゃ、アウトドア用品、園芸用品、アロマテラピーグッズなどの生活雑貨を扱うお店。WELEDAの石けんや精油、ハミガキ、ベビーシリーズ、クリーム、コロン、グローバルヴィレッジの洋服(一部)、オーガニック精油、土佐備長炭、木酢液、竹酢液、リマナチュラル商品、太陽油脂ではナチュロンの化粧品(トライアルセット含む)ひまわりオイル、ナチュロンシリーズ各種、はみがき3種、の他詰め替え商品もありちろりん村の商品展開よりもさらに「身だしなみ系」に重点を置いているような品揃えで洗濯、掃除用用粉石けん、液体石けん等も取扱い。酸素漂白や衣類のリンス、お風呂洗い石けん等もあります。まるは油脂の商品に関しては私が確認した中ではこのページ中で一番の品揃えでハーブ石けん(ミニサイズ2種セット)、ミント石けん、米ぬか造りシャンプーとリンス、泡のハンドソープと詰替えの他、食器洗い機用石けん、台所用液体、洗濯用粉と液体石けんフレグランスジャーナル社、合同出版の書籍の他県内の一般書店では見たことがないようなエコ関連の書籍なども取り扱い。
健康茶や万が一口に入っても安全なドイツ製クレヨンやシャボン玉液、ミヨシの粉石けん、液体石けんの他、ミセスナチュラルの入浴用固形石けん(これはオリブの暁石鹸社製)静岡のお茶のカテキン入り石鹸など初めて見る物も結構多かったです。
他には園芸用土やシーガルフォー、AUROのワックス、安全な塗料や木材(建材)のカタログなどもあり。 |
三越 高松店
 |
高松市内町 |
地下1Fの健康食品コーナーにソンバーユ(馬油)あり
2002.5現在、ソンバーユは店頭で見かけず、売り場縮小。
情報提供 さやなかさん special thanks!(Oliveも確認済み)
旧館5Fのハウスオブローゼにヨルダンのオリーブソープ(真っ白。が、こちらは2000.9現在以降店頭売りなし)バリのBurat
Wangi社(MASACOさんち)のココナツソープ数種があり、プチのおまけでも貰ったのと同じのがあった。オートミール&ハニー、ローズ、ナチュラルを買ってみました。ジャスミンやバニラ、ペパーミントなどあり。無い時は取寄。前にあったサボンドマルセイユ系の石けんはなし。
ブルックサイドは一部商品について取り扱い再開(2000.9)
BuratWangiなどのナチュラルソープまた取扱休止(2000.1)
かなり変動が激しいので置いてないこともあります。
石けんに関しては天満屋のロフトの方が充実してるかも。
|
SANO |
高松市兵庫町商店街 |
石けんではないけれど、オパール美容原液取扱店 |
SENKOYA |
高松市丸亀町商店街 |
石けんではないけれど、オパール美容原液取扱店 |
MAMAIKUKO(?)雑貨 |
高松市伏石町
天満屋ハピータウン内 |
サボンドマルセイユが置いてあった。 |
天満屋
ハピータウン内
薬局 |
高松市伏石町 |
情報提供 あみかさん special thanks!
ランウェルの石けんシャンプーとリンスを取り扱い。 |
ANTIBES |
高松市
(塩上町の近所)
コトデン今橋駅下車
すぐの雑貨店 |
マリウスファーブル社のサボンドマルセイユ、バニラ、オレンジとオリブ浴用、アレッポの石けん、着色してあるが外国産の手作り石鹸(この頃流行り)の固まりがあった。
アジアンな雑貨やガラスなどの食器の他にフェアトレードのオーガニックチョコも。グローバルヴィレッジのカタログにもショップ案内が載ってます! |
ジェトロインポートスクエア
 |
高松市南新町
商店街 |
情報提供 さやなかさんspecial thanks!(Oliveも確認済み)
レセラアィユ社のサボンドマルセイユ(緑のオリーブソープ)があり輸入食材や食用オイル、エッセンシャルオイルなどがある。
この他におしゃれなナチュラルアロマティックソープ(アメリカのグリセリンソープ)や、厳密な純石けんかどうかは未確認だがオーストラリアのアロマティックソープがある。 |
モデルノカーラ
(アロマセラピーのサロン) |
高松市 |
情報提供 chieさん special thanks!
アロマセラピーのマッサージ中心のサロンでスクールの他にエッセンシャルオイルなどの販売もしている。イギリスのクインエッセンス、スキンケア商品はオーストラリアのジュリーク、フロリアルの精油少しとフローラルウォーター、ソープなど。 |
ギフトショップ |
全日空ホテルクレメント高松1階 |
ナチュラルアロマティックソープ取扱い。 |
ディックワン
川島店 |
高松市川島町 |
洗濯用石けんのオカモトの「やさしい石けん」
ミヨシの液体、粉石けんがあり。 |
パワーシティ屋島(マルナカ) |
高松市屋島
国道11号線沿い |
情報提供 友人のkkさん special thanks!
シャボン玉石鹸の取扱いを始めたようです。
#屋島のマイケルってココのことだと思うんだけど・・・ |
モン・リジェール |
高松市屋島
屋島大橋の通り沿いの花屋&雑貨屋 |
情報提供 三木町のNさん special thanks!
坊ちゃん印の釜出し一番石けん取り扱い。 |
未来市場エヴァ |
高松市屋島西町
2485-12
コープ屋島店東側西町プラザ内
Tel 087-844-1790 |
情報提供 バジルさん special thanks!
パックスナチュロン他、太陽油脂製品取扱い。
(自然食品店だそうです) |
赤ちゃん本舗
 |
高松市ハゼ町付近
国道11号線沿い西側 |
情報提供 のんのんさん special thanks!
パックスナチュロンやその他メーカーの石けん製品あり。
ミヨシの粉石けん、arau、ナチュロン、松山油脂の一部商品
が2002年現在は主に取り扱われているようです。
他よりちょっと安い気がします。(Olive)
基本的に会員制だが入会費無料の時や会員の紹介で無料で会員になれる事があり、自社サイトには当日会員券のような物があるのでプリントアウトして持って行くと登録料不要。
妊婦は母子手帳交付時に貰える冊子についている各社カタログ請求にチェックを入れれば無料登録券綴りが貰える。
たまに妊婦登録料無料キャンペーンもしているようです。 |
坂出SATY |
坂出市JR坂出駅前 |
情報提供 akikoさん special thanks!
健寿の京というコーナーにパックスナチュロンシャンプーリンスや石けん、ヘナなどを取り扱い。1階の洗剤売り場付近にはシャボン玉製品あり。 |
くぼさんの
とうふshop |
宇多津町
浜三番丁25-19
四国健康村の
山側向い |
太陽油脂パックスの製品取扱い。ハミガキは3種。洗濯石けんは純度80%、液体石けん、ナチュロンシャンプーリンスなど。
国産の大豆と高知のニガリを使って昔ながらの豆腐作りをしてるお店。豆腐コロッケおいしい!加工用食油はナタネとゴマ。他には「良い食品作りの会」会員の店の食品を置いてある。当然、道具を洗ってるのも石けん製品、かなり嬉しいお店。
情報提供 きょんさん special thanks!
ここの太陽油脂製品は10%OFFでお得です。 |
合田ふとん店
 |
三豊郡豊浜町 |
マリウスファーブル社のマルセイユ石けん(2.5kg)を
通販もしてるみたいです。オリーブ石けんファン向け。 |
宇多津ビブレ
 |
宇多津町浜街道沿い |
情報提供 Tさん special thanks!
松山油脂製品、坊ちゃん印釜出し一番石けん
情報提供 きょんさん special thanks!
シャボン玉製品では、シャボン玉浴用、ベビーソープ、小粋な女がありオリーブソープ(900円)その横にはアレッポの石鹸のパンフレットがありました。マギーティスランドのエッセンシャルオイル、お風呂用の木酢液もありました(販売元は未確認)。
売り場は石鹸、エッセンシャルオイルともに3F東側の雑貨コーナーです。 |
anew |
丸亀市
丸亀三越、
丸亀グランドホテル
南横の交差点をはさんで西側のビル
1F |
情報提供 きょんさん special thanks!
パックスナチュロンシャンプー、リンス、ハンドソープ、食器洗い、石けんハミガキ(3種類)、アロエソープ、カイソープ、ナチュロンお風呂洗い石けん、ナチュロン洗濯用液体石けん、酸素系漂白剤、浴用せっけん(140g×3)等を取り扱い。
anewは基本的には自然食品のお店なので、石鹸は隅の方に
ひっそりと置いてあります。
anewは栗林、亀岡、屋島、坂出にもお店があるようです。 |
さくらい薬局 |
丸亀市 |
情報提供 きょんさん special thanks!
シャボン玉石けん浴用(3個入り)と洗顔パウダーがあり。 |
善通寺ポパイ |
善通寺市 |
情報提供 Tさん special thanks!
太陽油脂パックス製品 |
観音寺SATY
(サティ)
 |
観音寺市 |
情報提供 Tさん special thanks!
シャボン玉石けん製品
スノ−ル・クレンザー・台所用シャンプ−・リンスなど |
宇賀金物店
観音寺店 |
観音寺市 |
情報提供 Tさん special thanks!
太陽油脂パックス製品 各種 |
メガマ−ト豊中店 |
豊中町 |
情報提供 Tさん りこさん special thanks!
太陽油脂パックスのシャンプ−・リンス・はみがきなどと
シャボン玉製品ではスノ−ル・シャンプ−・リンス・
食器洗い・浴用石けん・ベビ−石けんも置いてあります。 |
フジグラン丸亀店
 |
丸亀市 |
情報提供 りこさん special thanks!
太陽油脂パックスのポンプボトル(石けんコーナー) |
オリーブCO-OP
 |
香川県 |
生協への組合員加入が必要ですが食品から石けんまで
扱っています。石けんでは太陽油脂やボーソー油脂、
暁石鹸の商品が出ることがあるようです。 |
香川県学校生協
 |
香川県 |
同上 |
徳島県 |
ふれあいCO-OP徳島
 |
徳島県 |
生協への組合員加入が必要ですが食品から石けんまで
扱っています。石けんでは太陽油脂やボーソー油脂、暁石鹸の商品が出ることがあるようです。 |
チャーリー
 |
徳島県
国道11号線沿い |
情報提供 ゆりなさん special thanks!
店舗の奥の方に無添加コーナーが新設されていてシャボン玉製品等石けん製品を取り扱っている。 |
高知県 |
ゆとりすとパークおおとよ

|
高知県大豊 |
情報提供 chieさん special thanks!
手作りハーブソープ(カモミール他)が1個200円で販売されている。
ハーブガーデンで手作りハーブソープの講習もある。 |
サニーアクシス |
高知県南国市 |
情報提供 こまりさん special thanks!
太陽油脂パックスナチュロンのシャンプーとリンスはボトルタイプとポンプ(泡)タイプの両方と詰替え用の袋入りも置いてあります。他にシャボン玉のパウダーシャンプーとリンス、洗顔石けん(パウダー状)パックスナチュロンのハンドソープ、パックスナチュロンボディソープ、固形のナチュロンソープ(女の子の写真がパッケージに載っているもの)ミヨシの菜の花台所用せっけん、洗濯用石けん(液体と粉と両方)洗濯用純石けん(固形)、無添加白い石けん(固形)オカモト「すこやか家族」(固形、3個入り)ランウェルの無添加石けん(3個入り)なども置いてあります。 |
ナチュラルハウス 高知店
 |
高知市廿代町 |
情報提供 江里子さん こまりさん special thanks!
アレッポの石けん(極上)が置いてあります。800円。
太陽油脂パックスナチュロンのシャンプーリンスもあります。 |
ソニープラザ |
高知市帯屋町 |
情報提供 江里子さん special thanks!
アレッポの石けん(極上)が置いてあります。1000円。 |
ダイエー |
高知市帯屋町 |
情報提供 江里子さん special thanks!
ミヨシのnew純石けん、藍マルセル、そよ風、ダイエーブランドの粉石けん(純石けん分60%)3kgがあります。 |
よどやドラッグ |
高知市帯屋町 |
情報提供 こまりさん special thanks!
太陽油脂パックスナチュロンのシャンプーとリンス(普通のボトル)地下一階の普通のシャンプー類売り場とは別の場所にあります。 |
バルザ |
高知市大橋通り |
情報提供 江里子さん special thanks!
「愛着仕様」という名前でダイエーオリジナル商品があり
こちらは松山油脂製の純石けん、マイルドスムージングソープです。 |
フジグラン
 |
高知市
土佐道路沿い
自社サイト |
情報提供 江里子さん special thanks!!!
ミヨシの製品では、new洗濯純石けん、藍マルセル、マルセル、白いふきん洗い、台所用石けん粉のふきん洗い植物性石けんそよ風(粉)(脂肪酸70炭酸塩30)植物性石けんあさ風(粉)(上記の2つ+水軟化剤と記載)玉の肌では食器洗い石けん(液)(詰め替えも有りました)他に、ヤシノミ純石けん(液)(脂肪酸カリウム31%)など。
手作り石けんにも使えるオイル類ではパーム油:カロチーノクラシック500g(550ml)
#ただしプレミアムの方がパーム油100%です。鹸化価が
#異なる為メーカーに問い合わせると回答もらえます。
ピーナツ油:味の素600g、有紀105g(115ml)オリーブオイル:BOSCO、BERIO、味の素、アングリア、ブイトーニグレープシードオイル:HONEN、麻屋食品その他に紅花食品の紫蘇油(シソの実オイル)170g |
herb&green |
高知市高須
(タカス)の
ホームセンター
ブリコの隣 |
情報提供 江里子さん special thanks!!!
坊ちゃん石鹸(釜出し一番石鹸)や生活の木のエッセンシャルオイル、カオリン、蜜蝋(精製・未精製)などもありました。 |
自然市
 |
高知市桟橋通り |
検索していて見つけました
シャボン玉石けん、太陽油脂の製品を扱っているようです。一般商品の他シャボン玉石けんのギフトセットやリマナチュラルの口紅、化粧品と馬油、他に無添加食品や有機栽培の農作物、備長炭なども。通販もあり。 |
高知医大附属
病院 農仁会 |
高知県南国市 |
太陽油脂の取扱い店舗一覧より
太陽油脂の商品を扱っているようです |
コープ自然派
 |
高知県内 |
生協への組合員加入が必要ですが食品から石けんまで扱っています。石けんでは太陽油脂やボーソー油脂、暁石鹸の商品が出ることがあるようです。 |
高知こだわりCO−OP
 |
高知県 |
生協への組合員加入が必要ですが食品から石けんまで扱っています。石けんでは太陽油脂やボーソー油脂、暁石鹸の商品が出ることがあるようです。 |
高知県県庁生協
 |
高知県 |
生協への組合員加入が必要ですが食品から石けんまで扱っています。石けんでは太陽油脂やボーソー油脂、暁石鹸の商品が出ることがあるようです。 |
ホームセンター
マルニ高知店 |
高知駅前から
東へ1kmぐらい?
パレスホテルの向かい |
情報提供 pukuさん special thanks!
シャボン玉製品を取扱い開始したようです。他にも太陽油脂製品なども置いてあってキッチン用、浴用、シャンプー・リンス・酸素系漂白剤等が増えているようです。 |
愛媛県 |
コープ自然派えひめ
 |
愛媛県 |
生協への組合員加入が必要ですが食品から石けんまで
扱っています。石けんでは太陽油脂やボーソー油脂、
暁石鹸の商品が出ることがあるようです。 |
クロワッサンの店 松山店
 |
松山市いよてつそごう内 |
雑誌クロワッサン及び太陽油脂の取扱い店舗一覧より
太陽油脂の商品を扱っているようです |
アニュー 松山駅前店 |
松山市花園町4-11
089-932-8320 |
情報提供 よるこさん special thanks!!!
太陽油脂の商品取扱い
(もしかしてアニューはどこにも置いてあるのかな?) |
ナチュラルハウス松山店 |
松山市千舟5-2-7
089-945-5600 |
情報提供 よるこさん special thanks!!!
メイドインアースの液体石鹸、太陽油脂、ソンバーユの馬油と
馬油石鹸、ボディクレイの粘土商品(全品は無かったです)、
アレッポの石鹸(普通のと極上)、ヘナ、ナチュラルハウス
オリジナルの石鹸が置いてあったそうです。 |
いよてつそごう |
松山市湊町5-1-1
089-948-2111(代) |
情報提供 よるこさん special thanks!!!
マリウスファーブル社のサボンドマルセイユ各種、WILL洗顔石鹸、松山油脂の炭石鹸等。(同じ階にクロワッサンの店があります)
|
コープえひめ |
余戸店
松山市余戸南4-19-35
089-947-1311 0120-464744
久米店
松山市鷹子70
089-970-1211 0120-874744
束本店
松山市束本1-5-5
089-947-4141 0120-574744
久枝店
松山市安城寺町592-1
電話番号がわからない。0120-85-4744
|
情報提供 よるこさん special thanks!!!
シャボン玉製品(ほとんど揃っています)と太陽油脂製品
(ほとんどPAX NATURON)のコーナーがあります。店舗によっては玉の肌の無添加石鹸シャンプー、リンスも有りました。洗濯用は生協(全国共通だと思う)の粉石鹸や固形石鹸、ミヨシの液体石鹸等。台所用は生協の粉タイプと液体タイプがありました。店舗は生協に加入しなくても購入できるので、お薦めです。 |
プラスワン |
場所は?
089-943-2802 |
情報提供 よるこさん special thanks!!!
ボディクレイの粘土シリーズを扱っているようです。(広告があり) |
新居浜花工房 |
792-0864
新居浜市東雲町3-4-10 |
情報提供 Mさん special thanks!
学校給食の廃油とミカン(柑橘)の皮を使って「みかん石けん」
を製造販売しています。(たぶん1個 150円程度)
他にはスーパーフジとコープえひめでも販売されてます。 |