![]() |
|
セッケン 情報 体験記 掲示板 |
|
![]() |
はじめてのせっけんのコンテンツは石けんサイトを網羅して いるのでは?と思う程の膨大なリンク集やQ&Aもあり作者 はなずきんさんの石けん体験使用記などもあって参考になります。 |
![]() |
太陽油脂やシャボン玉製品などを通販で取り扱うサイト。 複数のメーカーの商品が欲しい場合便利。コラムもあり エコロジカルな掲示板での情報交換も盛んなのでオススメ。 |
「KERO'sじっけんノート」 | 無添加の純石けんとは?が丁寧に書かれていて純石けんの 見分け方や界面活性剤についても掲載されている。 石けんの使用記も掲載。疑問が解けるサイト。 新潟県長岡市周辺と千葉県旭市で石けんが買えるお店情報掲載 |
nico*studio | 作者かまさんの使われた石けん画像や使用感が詳しく掲載。 今まで使用してきた合成洗剤等に配合されてる化学物質 などの危険性も掲載。 |
![]() |
こだまさんのお気楽石けんライフでは石けん画像と使用感の他に この頃話題の布ナプキン(お月さまの度にお世話になるアレ)の 情報が満載。アロマや手作りクラフトソープなどの体験記も 綴られてます。掲示板での情報交換も盛ん。 |
HIKOPAGE | ひこさんは石けんの他にも「ねんど」シリーズの化粧品の 使用感を書かれてます。石けんのデータは製造方法から 原材料の油脂名まで詳しい。 |
![]() |
敏感肌のRIEKOさんが今までに使われた石けんの銘柄と 使用感が掲載されてます。イラストや猫ちゃん達の写真も カワイくてサイト全体がカッコ良い。掲示板もあります。 |
Angel Glass | ひだかさんのサイト。アトピーについてのコンテンツがあり、 お気楽石けん生活の中では石けんを使って症状が 改善されたこと食生活のことなどを書かれています。 |
ECOLOGY LIFE* 自分に快適エコライフ* |
moeさんのサイト。誰でも気軽かつ簡単に出来るエコライフの 提案をされてます。ワタシはmoeさん作のネコの手の肉球を かたどったアクリルタワシにめろめろです。 |
そのじーの部屋 | そのじーさんのサイト。ある日、肌の不調から「もしかして アトピー?」と思ったことがキッカケで使い始められた 石けんのことが商品名もまじえて書かれてます。 |
Neo OLD Fashion LIFE | asaeさんのサイト。石けんなどの製造元や商品に関しての情報が 詳しく記載され他にアロマテラピーやスキンケアについても 書かれている、とても分かりやすいサイト。実はココで 書かれているダフネのことを読んで使ってファンになりました。 |
![]() |
石けんを化学してます!軟水にも詳しいし、石けんを通して 化学物質や化粧品、環境やエコロジーについての説明が 詳しく、リンク集は困った時には必見の充実ぶりです。 |
アイシスガイアネット | 雑誌アイシスラテールのサイト。 |
セッケンを作ってみたい! |
|
The Pure Soap Journal | アメリカ在住のJUNKOさんによる手作り石けんや手作りコスメ のサイト。石けんの原材料や作り方に関する情報が満載です。 |
![]() |
タオさんの手作り石鹸とお風呂のサイト。石鹸を作って みようかな?という時には必見です。油脂の鹸化価や計算式 の他にレシピもあり入浴剤などについての記載もあります。 |
![]() |
ウチの掲示板でもおなじみ、硬水での洗濯!といえば、の とがっちさんのサイト。石けん作りや石けん材料の個人輸入 も楽しまれてます。 |
アロマテラピーに興味がわいたら・・・ |
|
グリーンフラスコ | 数々のアロマテラピーの指南本を出している林真一郎氏 主催のグリーンフラスコのサイト。情報量が豊富! |
NEAL'S YARD REMEDIES ニールズヤード |
精油などを取り扱う自社店舗や主催するアロマテラピーの スクールや、アロマのエステが受けられるサロンの案内なども掲載 |
フレグランスジャーナル社 | アロマテラピー関連の本を探すならココが豊富。通販もあり、 廃刊になった本などもコピーサービスをしてもらえます。 |
Life with Nature | Chieさんのお仕事でもあるアロマセラピーのサイト。 芳香療法について参考になる本とレシピなどもあって参考に なります。実は高松の方なんです♪香川の方はゼヒ見てね。 |
Herb Aroma House Pure![]() |
ゆかりんさんのアロマテラピーのサイト。精油のメーカーや 使い方、ブレンド方法、香りや書籍、キャリアオイルについて などなど詳しく記載。本格的にアロマテラピーを学んでみたい 人のためにスクールの一覧もあります。 |
APLaC アロマの部屋 | シドニーのAPLaCのサイト内にあるクレイセラピーと アロマセラピーページ。サイト内の情報量はスゴイ!の一言。 とても参考になります。通販もされてます。 |
地球に優しいお掃除のページ | 「天使は清しき家に舞い降りる」の本を通販も出来る。 本に掲載されているお掃除のためのレシピが載っているので 試せます。この本もオススメ! |
セッケンを作ってるメーカーとインターネット通販 |
|
MASACO | バリ島在住の雅子さんの作るココナッツオイル原料、 天然精油使用のmasaco石けんの通販を扱うサイト。 |
エスケー石鹸 | この会社は西友の環境優選シリーズで液体モノをOEM商品として 出してるメーカーです。商品紹介もあり。 |
三共油脂 | ポルックスの石けんシャンプーを作ってるメーカー。 商品情報あり。通販可能。掲示板もあり。 |
シャボン玉石けん | 九州の石けんメーカー。ホームページから通販可能。 商品情報なども詳しく掲載。 |
太陽油脂 | ナチュロンシャンプーリンスは石けんシャンプー売り場で 人気商品らしい。資料請求等に応じてもらえ通販も可能です。 |
ミヨシ石鹸 | ここの粉石けんは近所のスーパーでも売っています。 溶けやすさや香料入りの商品は使いやすいと思います。 |
ナイアード | オリーブバージンオイル使用の「ダフネ」石けんを輸入販売 している会社。他にもアレッポや天然の染料のヘナなどを 扱っておりボディクレイも販売しています。 |
オリプレ | エクスとラバージンオリーブオイル原料のオリプレナチュラルソープ を輸入販売しているメーカー。こちらにも大勢のファンがいます。 |
Organic Life Support SORA | 粘土のスキンケアシリーズを出している会社。 ヘナやガスールなどを取り扱っています。 |
松山油脂 | すがすがしい白と青のパッケージデザインの石けんメーカー。 その他全商品の紹介が写真付きで詳しく掲載され通販も可能。 |
まるは油脂 | 九州の石けんメーカー。ミントの石けんとかハーブの香りの 粉石けんなどの他に新商品展開も色々しています。 |
白井石鹸 | 無添加石けんのメーカー。固形石けんをチップ状にしてある 石けんもあるのでオリジナルクラフト石けんも作れます。 |
サンダー石鹸 | 寒い土地でも冷たい水に強く溶け残りにくい大豆油を原料として 加熱せずに冷製法で作る粉石けんのメーカー。 |
地の塩社 | あの有名温泉地、黒川温泉ブランドの石けんを 作っているメーカー。固形石けん以外にも色々あります。 |
WELEDA ヴェレダ | ナチュラルな石けんや基礎化粧品、ベビー用スキンケア用品 などを作るスイスのメーカー。原料や品質にこだわり、 シュタイナーと聞いたら「あ!」と思う人もいるかも。 |
オーブリーオーガニクス | オーブリーの日本の代理店ミトクのサイト。その名の通りナチュラル な物にこだわり本国アメリカでも広く知られている化粧品のメーカー |
森のクラフト屋 | 長野県佐久福祉事業所「ねば塾」の作る石けんを販売。 他のメーカーの同程度の製品に比べて安めなのも魅力。 |
薬師堂 | ソンバーユを作っているメーカー。ヤケドに馬油が効くらしいとは 聞いていたけれど、ずり落ちて大打撲をしたワタシの足に 馬油を塗ってみたら青紫のアザが出来ずじまい。不思議。 |
WAYS SHOP | 生活雑貨を販売しているお店。パックスや松山油脂、アレッポの 石けん、基礎化粧品、オーブリーオーガニクスやヘナ、粘土も 取り扱い。布ナプキンやこだわりのおいしい食材もあり。 |
エコ雑貨・ドット・コム | 自然・健康・ヒーリング・エコロジーをテーマに幅広い商品を 取り扱ってます。毎月、商品モニターも募集してます。 |
石けん百科 | 坊ちゃん、手賀沼、自然丸、ねば塾、暁、三共、地の塩社などなど なかなか一緒に売られてないメーカーも数多く取り扱い。 掲示板もあります。洗濯の提案を色々されてます。 |